合同会社の役員変更
合同会社の役員変更
合同会社の業務執行社員につき増員、辞任、死亡、相続などの変更があった場合、変更後2週間以内に登記申請が必要です。
代表社員の氏名・住所、業務執行社員の名前に変更または死亡があった場合
- 報酬:20,000円~(税別)。
- 役員の変更数に応じ、報酬加算。例)1人追加される毎に10,000円(税別)加算。
退社する場合
社員は、下記の各理由により退社します。
- ①会社に事前予告により
- ②やむを得ない事由により
- ③定款に定めた事由により
- ④総社員の同意により
- ⑤死亡により
なお、退社した社員は、持分の払戻しを受けることができます。
- 払い戻しを受ける場合
- 減資の手続きも、同時にする必要あり
- 払い戻しを受けず、持分を他の社員に譲渡
- 持分譲渡契約締結
- 報酬:25,000円~(税別)。
- 代表者の変更の場合は、10,000円(税別)加算。
- 役員の変更数に応じ、報酬加算。例)1人追加される毎に10,000円(税別)加算。
- 減資が必要な場合は、50,000円(税別)加算。
入社する場合
- 新たに出資して入社する
- 役員変更+増資
- 他の社員から持分を譲り受けて入社する
- 持分譲渡契約締結
- ただし,持分が「業務を執行しない社員」であれば,登記は必要ありません。
- 持分譲渡契約締結
- 社員の死亡,相続などの場合
- 報酬:25,000円~(税別)。
- 代表者の変更の場合は、10,000円(税別)加算。
- 役員の変更数に応じ、報酬加算。例)1人追加される毎に10,000円(税別)加算。
- 増資が必要な場合は、40,000円(税別)加算。
- 実費
- 役員変更
- 登録免許税10,000円(資本金1億円以下の場合)
- 登録免許税30,000円(資本金1億円超えの場合)
- 増資
- 登録免許税30,000円~(増資金額×1000分の7)
- 登記事項証明書(変更前)1,000円
- 登記事項証明書(変更後)1,000円
- 郵送費・謄本等
- 役員変更
必要物の目安
- 詳細は、事実確認後、お知らせします。
- 会社の代表印
- 役員全員の認印
- 新代表者の方の個人の実印および印鑑証明書1通
- 最新の登記事項証明書
- 代表者・就任する役員の身分証明書(運転免許証)
ここがポイント!
- 合同会社の社員には任期がありません。
a:2428 t:1 y:0